日本能率協会(JMA)案内

日本能率協会(JMA)案内

HOME > 日本能率協会(JMA)案内

本ページでは、
JSTC技術英語委員会についてご紹介しています。

 

ご案内

名称

一般社団法人日本能率協会 JSTC技術英語委員会

英文名

Japan Society for Technical Communication

設立

1980年(昭和55年)

所在地

〒105-8522 東京都港区芝公園3-1-22

電話番号

03-3434-2350  (受付時間:平日9:00~17:00)

FAX番号

03-3434-2486

Email

jstc@jma.or.jp

事業内容

  • 技術英語能力検定の実施
  • 技術英語に関する出版物の刊行
  • 技術英語に関するセミナーの開催
  • 技術英語に関する添削講座の実施

セミナー、添削講座等をご検討の場合はjstc@jma.or.jpまでお問合せください。
折り返し、担当者よりご連絡申しあげます。

沿革

1980年11月 社団法人日本能率協会より任意団体として設立
1992年10月 文部科学省より12年間の実績が評価され、社団法人を認可される
同時に「工業英検」も文部科学省認定試験となる
1994年6月 文部科学大臣奨励賞が、各級1名に授与される
2006年 工業英検が年4回の実施となる
2009年6月 内閣府より、公益社団法人を認定される
2014年 工業英検の準2級試験を1月と7月に開催
2015年5月

工業英検の準2級試験が年4回開催、2級試験が年2回

2020年3月

「工業英語能力検定(工業英検)」名称等を「技術英語能力検定(技術英検)」に変更

2021年4月

法人名を「日本工業英語協会」より「日本技術英語協会」に変更

2022年7月

一般社団法人日本能率協会(JMA)による吸収合併にともない、技術英語関連の全事業がJMAに移管される
JMA内に、JSTC技術英語委員会を設置