新着情報

新着情報

HOME > 新着情報 > 【好評につき第2期開講決定!】技術英語の指導法を学ぶ-指導者養成基礎コース

【好評につき第2期開講決定!】技術英語の指導法を学ぶ-指導者養成基礎コース

2019年度、第1期修了生から大変高い評価をいただいた
「技術英語の指導法を学ぶ-指導者養成基礎コース」、第2期開講のご案内です。

第1期修了生インタビューはこちら

企業のOJTや社内勉強会などで技術英語を教える・指導する立場にある方、
現在、技術英語の指導をしているが学び直しをしたい方、
技術英語の指導を目標としている方向けのコースです。

座学で学んだ内容(インプット)を、テキストの作成やロールプレイにより実践(アウトプット)することで
技術英語の指導法の基本の型を習得する企画内容になっております。
講師からのフィードバックや課題添削による、個別指導もございます。
是非、ご参画の検討をいただきたくお願い申しあげます。

日 時: 2020年10月~2021年3月(全6回、すべて土曜日)各回9:30~13:00 
会 場: <日本能率協会研修室(東京都港区)> (予定)
講 師: 福田尚代 (日本工業英語協会 専任講師/工業英検1級取得者 実務翻訳者)
定 員: 限定10名(事前申込制・先着順)
参加料: 会員/¥209,000-(税込) 会員外/¥231,000-(税込)
参加対象者:・企業のOJTや社内勉強会などで技術英語を教える・指導する立場にある方
        ・現在、技術英語の指導をしているが学び直しをしたい方
      ・技術英語の指導を目標としている方
*技術英検プロフェッショナル認定(旧「工業英検」1級合格)レベルの方が対象となります。 
*パソコン(『Microsoft PowerPoint』の事前インストールが必要です)は各自でご準備ください。

      
<プログラム詳細・お申込みはこちら>

パンフレットはこちら