新着情報

新着情報

HOME > 新着情報 > 実務に役立つ英文ライティング -「Welcome to Technical Writing -Volume1- 」-

実務に役立つ英文ライティング -「Welcome to Technical Writing -Volume1- 」-

 

  Welcome to Technical Writing -Volume1- 

 1986年の刊行以来、工業英検1級(現「プロフェッショナル」)受験者たちに名著として愛読された「工業英検1級対策」。
 そのもとになったのが本書です。
   日本人がよく間違える英語表現事例をはじめ、実務に役立つ英文ライティングを見直す機会に必読の1冊です。
 このたび、復刻版として刊行することにいたしました

 著書:Larry D. Brouhard(元JSTC理事)

 

 

<お申込みはこちらから>

内容
1. INTRODUCTION
2.PRINCIPLES OF GOOD COMMUNICATION
3.THE WRITING PROCESS
4.WHERE'S THE INFORMATION?
5.ELIMINATING UNNEEDED WORDS
6.REDUNDANCY EXERCISES
7.WRITING WITH VERBS
8.VERBS HIDING AS NOUNS
9.THE INFINITIVE
10.VERBAL NOUNS
11.ACTIVE VOICE EXERCISES
12.CHANGING TWO SENTENCES TO ONE SENTENCE

対象者
・技術英語の基本とルールを体系的に学習したい
・技術英語の世界に関心がある
・仕事で技術的な内容の英文を書く機会が多い
・技術分野の翻訳者
・技術分野の翻訳者を目指している
・工業英検1級合格を目指している

著書紹介
公開セミナーや企業内教育で、長年多くの日本人にテクニカルライティングを指導してきた。通信教育講座では、国際ビジネスの現場で使われた、
日本人がよく間違える英語表現の実例を多数取り上げ、ていねいに解説。ライティングスキルを向上させるためのノウハウを伝授する。